top of page

「週刊」ランサーでダートラ車を作る!!創刊

ごきげんよう、たぬきです。


今日は新しいコーナーができたのでご紹介します。

それがこちら


「週刊」ランサーでダートラ車を作る!!


です!


……


意味わからないですよね?

まずはこのコーナーの主人公を紹介しなければなりません。


主人公はこーへーちゃん





関西の某大学自動車部から私、たぬきの紹介でやってきたこーへーちゃん

ダートラしたいからインプレッサ買いましたとやる気みなぎる学生でした。

その時はフロントLSDが機械式ではなかったのですがそれ以外のロールバーやガードは付いており。

「とりあえずこれで走ってゆくゆくは機械式LSD入れたらいいんじゃない?」と社長のアドバイスに

「わかりました!」とこーへーちゃんは答えたのですが、

それから1月?もしないうちにフロントデフ安かったので買いましたと言い

紹介して1月もたたないうちにレソルテのリフトでミッションを社長に手伝ってもらいながらも降ろしてました。


それからダートラを楽しみながらも、Egブロー→クラッシュ→Egブロー→Egブロー→Egブロー(※ブローはその都度、自分でエンジンを組んでます)とまるで呪われたかのような状況でいい加減インプレッサに嫌気がさし、

「そもそも僕はランサーでダートラしたかったんです。たまたまインプレッサが先にあって…」と言い

「ランサーも高いですけどフレームだけとかエンジンだけとかは安いんです。それから作っていけば…」と本当に学生か?と思うような事をずっと言ってましたが、

ついにこーへーちゃん、相性のすこぶる悪かったインプレッサを手放してランサーを買いました!

それがこれです!

4G63のエンジンブロックのみ…

実働エンジンではありません、ましてやミッションやトランスファー、リアデフもありません。

というよりもそもそも車体もありません…

そこから工場の奥にあるクランクなどのストック部品を使用し、足りないものしかないのでちょっとづつ部品を買っていきエンジンを組み上げていくこーへーちゃん

毎週、部品が増えていきエンジンが出来上がっていく様子を見て社長はこう言いました。

「〇ィアゴスティーニみたいやな~「週刊」ランサーでダートラ車を作る!!。 第1号はエンジンブロック。今週は何の部品が届くんや?」

ってなわけで始まりました

「週刊」ランサーでダートラ車を作る!!

創刊号はエンジンブロック!

不定期連載で紹介していきますので楽しみにしていてください♪

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
電話番号

Tel: 075-972-2535

メールアドレス

通常業務 

resorte123@aol.com

営業時間

月~土: 10:00~19:00

車検・一般整備はもちろん、
競技車両製作・
カーボンパーツ製作まで!
事業内容

- 一般整備

- 鈑金塗装

- 競技車両作製

- カーボンパーツ製作

住所

〒614-8123

京都府八幡市下奈良名越18−3

  • Facebook Social Icon
bottom of page